天鳳戦略ブログ

麻雀の上達を目指したふくろうさんの奮闘記

麻雀の実力向上を目指してあれこれ検討します。

MENU

序盤の何切るについて考察してみた。【麻雀】

序盤の何切るについて考察してみました。

 

既に戦術書などであれこれ書かれている内容ではありますが、ご参考にしていただければ幸いです。

 

優劣はありますが、基本はオタ風>孤立19牌>役牌>孤立28牌の順番に整理していきます。

ここの基本に忠実に打っていればほぼ問題ないですが、ドラ・手役・点数状況の関係で優劣が変動していきます。

ここが腕の見せ所になると思います。

 

 

 

 

①オタ風の切り順

f:id:tatsuhiton:20180729074154j:plain

 

 

何気なく西から切っていますが、オタ風は鳴かれたくない相手の風から切っていくのが基本となります。

この状況では点数状況を無視すれば、ポンされたときに嫌なのは、南家>西家>北家の順番になります。

理由ですがとても単純でツモ回数の問題です。

上家が南を切って下家にポンされるとツモ順が飛ばされます。

細かいですが覚えておいて損はないと思います。

 

 

⓶2メンツ完成形

f:id:tatsuhiton:20180729074844j:plain

 

これはかなり意識して取り組んでいます。

序盤の2メンツ完成形は最速リーチを目指します。

字牌よりも9sの方が受け入れ枚数が多いので打東ですね。7s8sの受け入れがある分かなりの差があります。

打9sとして強い人がいるのももちろん知っていますが、出来るだけ単純にパターン化して打てるほうが思考を別のところに回せるので良いですね。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729075121j:plain

 

テンパイまで遠い時は良いのですが、2メンツ完成形はテンパイまでの距離がかなり近いです。1枚のロスが致命傷になることもしばしばあります。

序盤だからこそ高打点に寄せるパターンもありますが、基本は先制リーチを取りに行きたいですね。

 

 

 

③鳴いて3900以上

f:id:tatsuhiton:20180729075445j:plain

 

2メンツ完成形ではない鳴いて3900以上ある手は手役に寄せていきます。

打9pは8pのロスがありますが、ここはタンヤオに寄せていきたいです。

鳴いて3900以上のパターンになりやすいのはドラがらみ・染め・トイトイです。

面前や速度との兼ね合いは常に生じますが、鳴いて高い手はかなり強いことを意識すると良いと思います。イーシャンテン→テンパイの時に鳴けるのはかなり大きいです。

 

 

④安全度

序盤は安牌を持たなくてよいです!

天鳳は放銃が痛いため、よく焦点を当てられますが、和了逃しの方がかなり痛いです。中盤にかけてスリムにしていくようにしましょう。

オーラス等放銃にかなり着順に影響がある状況であれば別ですが、基本は自分の手牌ありけりです。

 

 

簡単ですが、4つ紹介させていただきました。

もちろん例外もたくさんありますが、そこは少しずつ勉強・消化していきましょう。

私もまだまだ勉強中です>< 

 

 

こちらもよろしくお願いします!

 

jinnnn.hatenablog.com