天鳳戦略ブログ

麻雀の上達を目指したふくろうさんの奮闘記

麻雀の実力向上を目指してあれこれ検討します。

MENU

計算機自然氏から勉強してみた 【天鳳】【麻雀】

はじめに

最近鳳東にやたらと強いプレイヤーが登場したようです。

「計算機自然」氏です。

 

その強さは下の成績が示しているでしょう。

せっかくなので、勉強させて頂きたいと思います。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181124233737p:plain

 
ざっと牌譜を見た感想は変則的な打牌や副露はしておりませんが、一つ一つの精度がやたらと高い印象です。
勉強するにはとても参考になると思いました。
特に後手を踏んだ時の対応精度がピカイチです。
 
 

手組

シンプルでオーソドックスな手組が多いですが、ドラ用いての決定打を大切にされている印象です。

 

f:id:tatsuhiton:20181124234739j:plain

 

ターツが足りており、弱いカンチャンターツも赤含みです。

2pのくっつきよりも役牌の重なりによる打点上昇と安全度を優先します。

セオリー化されているのはあまり見かけませんが、意識したいですね。

 

f:id:tatsuhiton:20181124235037j:plain

 

鳳東民は無理やりタンヤオに寄せるイメージを持っていたが、素直に孤立牌を切る。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181125000338j:plain

 

タンヤオがあるので、打發としたいところであるがドラの白を生かすために役牌の価値を通常より上げていると思われる。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181125000704j:plain

 

中盤で4シャンテン

ケイテンを狙う際に23pのどちらかが出ていくのを嫌い、ここで先に切っておく。

 これはかなり参考にしたい。

 

f:id:tatsuhiton:20181125001456j:plain

 

この点数状況であれば、トップになる誘惑よりも安全に押し返して2着になるルートを残す。ラス落ちはなんだかんだ怖い。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181124235456j:plain

 

 トップを目指してホンイツに寄せる。

 

f:id:tatsuhiton:20181125004325j:plain

 

タンヤオターツはこれで足りた。

面前効率の打3mではなく、8pを残す。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181125004620j:plain

 

多少受け入れ枚数は減るが、ドラの重なり・くっつきは残す。

決定打意識。

 

 

リーチ判断

f:id:tatsuhiton:20181124235354j:plain

 

東3局でさくっと流したいが、先制両面は素直に曲げていく。

 

 f:id:tatsuhiton:20181125005225j:plain

 

この巡目この点差であればリーチ棒の1000点支出は痛すぎる。

冷静にダマテン

 

押し引き

f:id:tatsuhiton:20181124235950j:plain

 

テンパイ気配の上家に対して9mは当たり前のように止める

 

 

f:id:tatsuhiton:20181125002253j:plain

 

何もないので2枚持っている牌を切る。

3sはドラ5sにつき放銃打点が少し高くなるか。

私は1s切ってしまいそうです。。。

 

 

副露判断

 f:id:tatsuhiton:20181125001040j:plain

 

どうせバラバラであれば、強引に染めを目指す。

ドラ色でもあり圧力は高い。

 

f:id:tatsuhiton:20181125001709j:plain

 

ターツが足りていれば役牌バックで仕掛けていく。

愚形が解消できるのは強い。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181125002435j:plain

 

ターツが足りているので両面からでも仕掛けていく。

赤5sに引っ付けば打点も保証されている。

 

f:id:tatsuhiton:20181125002732j:plain

 

3900点は確定。3pが入れば満貫の可能性もあるため、速度優先で仕掛けていく。

 

f:id:tatsuhiton:20181125004157j:plain

 

面前で進行してもリーチのみ愚形。

シャンテンは変わらないが安定感はますので仕掛ける。

 

 

ケイテン

当たり前であるが、安全にとれるケイテンはとっていく。

この辺りはトトリ先生と同様参考にしたい。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181125004835j:plain

 

5s2pは通っている。この巡目ならポンしても放銃はなさそう。

 

f:id:tatsuhiton:20181125004927j:plain

 

この点差のラス目であれば形式テンパイで点差が小さくなるのは嬉しい。1mぐらいは押していく。

 

 

おわりに

一つ一つの選択に変なものは見受けられませんでした。

安牌を持つタイミング・降りるタイミング・ベタオリの精度・副露判断

一つ一つが正確だと思いました。

 

手組は想像していた以上にストレートでの手組が多く、勉強になりました。

私自身は東風を打つ予定は今のところありませんが、真似できるところは真似していきたいと思います。

 

ありがとうございました。

 

麻雀初心者の嫁を育ててみた③【上達している。。。だと。。。】

はじめに

本企画も三度目の更新となります。

送ってもらった牌譜を見たのですが、上達しており別視点のプレイヤーかなと思ったら本人でした 笑

 

早速ですが見ていきましょう。

 

牌譜URL

http://tenhou.net/0/?log=2018112311gm-0089-0000-19ddd09c&tw=0

 

検討内容について

東1局

f:id:tatsuhiton:20181124190539j:plain

 

早速ずるいです。上々のスタート

 

東1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181124190935j:plain

 

この8pはポンしたいですね。

ポンして打点十分です。

 

f:id:tatsuhiton:20181124190850j:plain

 

同様にこの8mもポンしたいです。

 

東1局2本場

f:id:tatsuhiton:20181124191112j:plain

 

平和ドラ5でダマでも18000確定・・・。

和了率最大を見てダマが良いと思います。

 

東1局3本場

f:id:tatsuhiton:20181124191330j:plain

 

何を切るかかなり難しいです。

3sか5sが良いのでしょうか。

 

f:id:tatsuhiton:20181124191446j:plain

 

上手くテンパイしてリーチツモ!

なんじゃこれは・・・。

 

東1局4本場

f:id:tatsuhiton:20181124191731j:plain

 

9pはドラですね。

打南や打9mからで良いでしょうか。

 

f:id:tatsuhiton:20181124191832j:plain

 

形が不安定になりますが、ホンイツ変化もあるので、鳴いてもよさそうです。

 

東1局5本場

f:id:tatsuhiton:20181124192023j:plain

 

受け入れ最大を見て打6pで良いでしょうか。

 

まだまだ和了し続けます。。

 

東1局6本場

f:id:tatsuhiton:20181124192137j:plain

 

ここは打3mが良いですね。

355678の形と556789の形を比較すると、後者は7mをツモると面子が二つ出来ます。

 

f:id:tatsuhiton:20181124192307j:plain

 

 長い長い親番が終わりました。

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20181124192406j:plain

 

ここは打9sを推奨します。

68のカンチャンと89のペンチャンとではカンチャン待ちの方が良いです。

直接的な受け入れ枚数は変わりませんが、両面変化がカンチャンの方が多いですね。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20181124192654j:plain

 

頭がないので、テンパイになる受け入れ枚数は実は打4pが一番多いのですが、

2時変化の有効牌の数が違いすぎます。打8mがよいでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181124192835j:plain

 

深く考えずに打1sが良いと思います。

 

f:id:tatsuhiton:20181124192936j:plain

 

36pを切ればカン8s待ちでのテンパイです。

この巡目ならテンパイをとった方が良いでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181124193107j:plain

 

8p単騎に変えて打ち取り。強いなぁ。。。

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20181124193309j:plain

 

安牌のみを切って上手く追いついてリーチ。

こういうのを見ると上達したなぁと思います。

 

南1局

f:id:tatsuhiton:20181124193437j:plain

 

こんな相手怖すぎて対局したくないです 笑

ここはスルー推奨です。めくりあいをする場合は待ちの枚数はとても重要です。

58p待ちで勝負しましょう。

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20181124193628j:plain

 

珍しい役ですが、この手牌はジュンチャンが狙えます。

打4mから行きましょう。

 

南3局

f:id:tatsuhiton:20181124193819j:plain

 

その7pはドラです。

テンパイしている人がいて、自分がテンパイしていないときに切るのは危険です。

命がいくらあっても足りません。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181124193916j:plain

 

うわぁ。。。

 

 

南3局1本場

f:id:tatsuhiton:20181124194024j:plain

 

丁寧に下家のリーチに対応して9mから。

これが出来るようになるだけで一気に成績が向上します。

 

南4局

f:id:tatsuhiton:20181124194152j:plain

 

3sが2枚見えており、この形と心中するには微妙です。

12sを払いながら5mにくっつけてタンヤオにしたいです。

 

南4局1本場

f:id:tatsuhiton:20181124194404j:plain

 

この発想はなかった。。

打9sダマが良いですね。

面前テンパイの時はリーチしていれば大体正解と教えていたのですが、次のステップに行くのが良さそうです。

 

この手はタンヤオがあるので、打9sダマとすると出和了もできます。

また、単騎待ちは良い変化になる可能性も高いです。

変化を見たいですね。

 

f:id:tatsuhiton:20181124194718j:plain

 

貴女が最強でした。

 

 

おわりに

別人のように上達しておりびっくりしました。

このままだと特上卓に届く日も遠くなさそうです。

 

今後の活躍に期待です。

 

 

 

タンヤオ【麻雀】

タンヤオとは

断么九(断幺九、タンヤオチュー)とは、麻雀における役のひとつ。么九牌(一九字牌)を一切使わず、中張牌(数牌の2〜8)のみを使って手牌を完成させた場合に成立する。1翻。断ヤオと略すことが多い。(wikipedia参照)

 

上の説明だけではよく分かりませんが、赤あり麻雀ではタンヤオは何にでも使えるエースです。

 

タンヤオの強さ

タンヤオの強さを簡単に整理します。

①.2-8までのみの数牌で構成するのみなので、簡単に作れる上、流動性が高い。

②鳴いても1飜あるため、1シャンテンからテンパイの際に鳴いて手を進めることが出来る。

③ひょっこり赤やドラをツモると打点が上昇する。

④最終形を両面待ちに構えられる。

 

要は簡単に狙える役であり、状況変化にも対応しやすいので、積極的に狙う価値が高いという事です。

出現頻度も高いため、活かせる時も多いです。

スピードと打点を兼ね備えた手役といえるでしょう。

 

どんな時にタンヤオを意識するか。

①タンヤオターツが足りた場合

②愚形ターツが多く面前リーチツモが難しい場合

③ドラ2以上

④和了価値が極めて高いとき

 

特にドラ2以上の時、和了トップの時に多少強引にでもタンヤオに寄せる技術はとても重要です。

 

実戦例

・副露判断

 副露判断はこちらを参考ください。

jinnnn.hatenablog.com

 

 

・手組

f:id:tatsuhiton:20181124183157j:plain

 

よくよく見るとタンヤオターツが足りています。

タンヤオと見ると8mが頭候補となるため、8mは切らないほうが良いです。

 

f:id:tatsuhiton:20181124183420j:plain

 

ペンチャンを払うか孤立3~7の牌を切るかはしばしば議論されています。

判断は孤立牌の強さで考えます。

筒子は5678形のため強い。5sもドラそばのため強いです。

また、ペンチャンを払うとタンヤオになる可能性も高いです。

8sツモも嬉しいため、ここは打9sとしてペンチャンを払うのが良いでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181124183812j:plain

 

少しタンヤオを意識するだけで、一気に和了率が向上します。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181124183903j:plain

 

手はバラバラですが、真っすぐ向かっても良い変化は少ないです。

急所をさばいてタンヤオに寄せます。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181124184041j:plain

 

 真っすぐに進めるのであれば打7mですが、ドラ2以上の手は手役を意識します。

7m5678pへのくっつきでタンヤオになりますね。

目の前の受け入れよりも、1シャンテンからテンパイになる可能性を上げるほうが和了率は向上します。

 

打9sとしていないのは後手になった時の安定感を意識しています。

89s2種類を押しての押し返しはかなり難しいです。 

 

 最後に

クイタンありのルールではタンヤオは最強の手役といって良いでしょう。

出現頻度が高いものは意識して身につけたいですね。

点数状況判断【麻雀】【天鳳】

点数状況判断

素点が関係なく、順位点のみでポイントが増減する天鳳ルールにおいては、もっとも避けては通られない部分です。

 

特になかなか壁を超えさせてもらえない、六段配分のポイントを乗り越えるには、ラス回避の戦略が重要になります。

 

みんなラス回避ラス回避っていうけど、どうしたかええんや?

と言う人達の疑問に答えたいと思います。

 

身につける優先順位が最も高いのはオーラス。その次は南3(東風なら東3)です。

 

ラスを避けるためには、先ずどういう状況であればラスになるのかを整理する必要があります。

 

 

 点数状況判断とは

点数状況判断とは、その名の通り、自分の持ち点・他家の持ち点にを考慮して判断を下すことです。

 

開局時に自分の状況を整理するところから始めます。

早速ですが、先ずは下図をご覧下さい。

 

f:id:tatsuhiton:20181122202213j:plain

 

 

オーラス、自分は2着目です。

自分の手の良し悪しは別として、先ずは着順が変わる部分について、点数状況を整理していきます。

 

様々なパターンがあり、全てを整理した方が良いですが、こと天鳳ルールにおいては4着になるための条件だけは必ず確認する癖をつけたほうが良いと思います。

 

条件が分かったらそれを実戦に応用します。

 

ざっくりと整理していきますと、

1着になるには、   ①自分の跳満和了

            ②6400以上を上家から直撃

            ③次局持ち込みの条件変化

 

2着キープのためには、①自分の和了

            ②上家の和了(5200点までは自分の振り込み可)

            ③下家の和了  (1300,2600ツモ以下)

 

3着になるには、   ①下家の和了  (1300,2600ツモより高い打点)

            ②対面の6000オールツモ

            ③次局持ち込み

 

4着になるには、   ①下家に12000以上放銃 

            ②上家に12000以上放銃

            ③対面の連荘による次局持ち込み

 

今回の条件では、親に和了されないこと、また12000の放銃と親への放銃回避がテーマとなります。

トップへの着順上昇は目が薄いので、安全を確保しつつ2着を目指したいですね。

 

この場合はリーチをなるべくかけないで済むように手役に寄せる、放銃してはいけない相手の安牌を抱えておく。など、平場とは異なる選択を意識的に行っていきます。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181122203330j:plain

 

実戦では平和・白・イッツー・567三色を目指してこの状況で6sを切りました。

平場では大抵白を切りますが、オーラスは途端に別の戦略が必要です。

 

f:id:tatsuhiton:20181122203741j:plain

 

親への放銃が致命傷であればこの状況でマンズ下、ピンズ下には手をかけられません。

ほぼベタオリです。

大人しく座っていましょう。

 

次にもう一つ見ていきましょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181122222741j:plain

 

 今回は3着目です。

先ほどと同様に整理していきます。

 

1着になるには、   ①自分の跳満和了

            ②6400以上を上家から直撃

            ③次局持ち込みの条件変化

 

2着になるには、   ①自分の和了

            ②上家の満貫ツモ。対面の上家か下家への5200放銃

          

3着になるには、   ①上家・下家の満貫以上ツモ。

            ②対面の高い手の和了

            ③上家の和了

 

4着になるには、   ①下家へ3900以上の放銃 

            ②上家・対面へ満貫以上の放銃

            ③下家の1300,2600ツモ

            ④対面の連荘による次局持ち込み

 

 

3着目なので焦りを感じますが、対面が親かぶりしてくれるため、意外とラスになるパターンは少ないです。

 

2着を目指しつつ、高い手への放銃を避けるようにし、最悪上家への安手には差し込み気味で3着キープも良いと思います。

 

点差を意識すると選択に幅を持たせることが出来るので、成績に直結すると思います。

気を抜くと忘れてしまうので自分もですが、頑張っていきましょう。

天鳳八段降段!と戦績

残念ながら八段に降段してしまいました。

和了率が下がって放銃率が上がるという悲しい状態が続いてしまいましたね。

 

九段は106戦というかなり短い期間となってしまいました。

 

めくりあい大好きなので、放銃率が高くなるのは仕方がないのですが、今後の課題が明確になりました。

 

麻雀は好きなので、めげずにこのまま継続していきたいです。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20181122001456p:plain

 

f:id:tatsuhiton:20181026214354p:plain

 

jinnnn.hatenablog.com

 

jinnnn.hatenablog.com

 

jinnnn.hatenablog.com

 

jinnnn.hatenablog.com

九段坂自戦記④【麻雀】

残り短い?九段人生もまだまだ頑張っていきます。

 

 

牌譜URL

 
 

東1局

f:id:tatsuhiton:20181121202029j:plain 
東1から、勝負手追っかけリーチもこれが捕まり11600点不穏な空気が漂い始める。 

東1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181121202535j:plain 
ラス目なので、リーチの足止め効果は高い。形は苦しいが、先制リーチに踏み切る。
 

東1局2本場

f:id:tatsuhiton:20181121202640j:plain 
 面前で進行してもロクな手に仕上がる未来が見えない。
ここは思い切って染に行く。
 

東2局  

f:id:tatsuhiton:20181121202907j:plain

 

真っすぐに打6pとしたいが、下家にかなり鳴かれそう。

ここは打3sとしてその後のツモに期待した。

 

f:id:tatsuhiton:20181121203014j:plain

 

まさかのこの時点で既に6pは当たり。

 

f:id:tatsuhiton:20181121203127j:plain

 

運よく放銃回避のルートに当選し、6000オール

 

東2局1本場

f:id:tatsuhiton:20181121203237j:plain

 

思い切ってポンテン12000ルートを残した。

 

f:id:tatsuhiton:20181121203331j:plain

 

追いかけリーチが良かったか。

 

 

東2局2本場

f:id:tatsuhiton:20181121203540j:plain

 

捨て牌が強い上家に危険な3sを先切り。

下家にも危ないが、危ないからこそ先に処理する。

 

東3局3本場

f:id:tatsuhiton:20181121203739j:plain

 

トップ目の時は局消化の価値が高い。

打点よりも、安全を確保しつつの和了を目指す。

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20181121205805j:plain

 

先ほどと同様に局消化の価値が高いので仕掛けていく。

 

南1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181121210111j:plain

 

一気に追いつかれる。

 

南1局2本場

f:id:tatsuhiton:20181121210208j:plain

 

点数状況的にここは勝負所。

残念ながらここで敗退。

 

上家の勝利となった。

 

 

残り1ラスは耐えられるようになりました><   180/3600      

 

 

序盤の受けについて

 

私事ですが、八段に降段しそうなところをなんとか耐え忍んでおります。

今にもなかなか苦しい状態ですが、ポイント気にせず、1戦1戦を集中して打ちたいところです。

 

早速ですが、内容見ていきましょう。

 

牌譜URL

 

 

f:id:tatsuhiton:20181120203639j:plain

 

序盤ですが、既に下家に2フーロされています。

ここでの選択は?

 

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20181120203446j:plain

 

ここは打9mとしました。

下家は2副露で既にテンパイしている可能性も十分にあり、自分の手は役無しドラなしです。

序盤とはいえ、安全に通すことが出来そうなブロックを落としながら、テンパイを目指したいですね。

9mは対面が切っており、通っている牌。7mも比較的安全な牌です。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181120203938j:plain

 

先制された時にはじわじわと押し返せるような手組を心がけたいですね。

 

 

 

残り 90/3600

麻雀初心者の嫁を育ててみた②【はじめての?】

麻雀初心者の嫁を育ててみた②【はじての?】

 

なんだかんだ楽しく麻雀を続けています。

色々な役を覚え始め、絵合わせよりも役作りが楽しいようですが、

完全に初段1級をループしているようです。

 

牌譜をお願いしたら、見せる用の牌譜を作るとのことで、1局打ってくれましたので、見ていきたいと思います。

 

よろしくお願いします。

(私は八段目前です><)

 

牌譜URL

http://tenhou.net/0/?log=2018111814gm-0089-0000-ff5464a4&tw=3

 

東1局

良い感じに打てていると思います。

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20181118155511j:plain

 

上家が白を切っているので、残しの白の枚数が減っています。

白が一番重なりにくいので打白が良いでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181118155620j:plain

 

他家の立直に対して自分がテンパイしていないときは、基本は自分の手を諦めです。

良いですね。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20181118155804j:plain

 

良い手変わりもないのでリーチが良いですね。

 

f:id:tatsuhiton:20181118155846j:plain

 

これは強い!

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20181118160014j:plain

 

ここは打3mが良いです。

3mを持っていても持っていなくても47mの受け入れはあり、打3mとすると、8m,6sのテンパイ受け入れもあります。

 

南1局

f:id:tatsuhiton:20181118160227j:plain

打5sとするとリャンペーコーです。

放銃は仕方がないですが、打5s立直が良いと思います。

 

 

f:id:tatsuhiton:20181118160340j:plain

 

一周回って上手い打牌なのかもしれませんが、平面優先で打9mが良いでしょう。

基本は自分の手をめいいっぱいです。

 

南2局1本場

f:id:tatsuhiton:20181118160509j:plain

 

2フーロでバラバラなので、染めて打点が高くなる打2mが好みです。

 

f:id:tatsuhiton:20181118160816j:plain

 

なんかツモがすごいです。。。

 

f:id:tatsuhiton:20181118160856j:plain

 

ざわ・・・ざわ・・・

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20181118160945j:plain

 

4mはそこにいました。

 

 

 

 お守りが減ったので、かなり成長したのではないかと。

特上卓目指して頑張りましょう。

 

麻雀初心者の嫁を育ててみた①【嫁上級卓に足を踏み入れる】

 麻雀初心者の嫁を育ててみた①【嫁上級卓に足を踏み入れる】

 

ふくろうさんの嫁の牌譜検討を行います。

嫁が先日から麻雀を覚えはじめ天鳳上級卓まで到達しました。

 

私が教えたのはリーチ・タンヤオ・染・ドラを使いこなすことと

立直にベタオリするようにぐらいです。 

 

上級卓デビュー戦です。

暖かく見守って頂けると幸いです。

 

では、よろしくお願いいたします。

 

牌譜URL:http://tenhou.net/0/?log=2018102818gm-0089-0000-4eddde91&tw=0

 東1局

f:id:tatsuhiton:20181028195918p:plain

 

オタ風の切り順です。

基本は自分の下家から順番に処理します。

オタ風より役牌の方がポンする可能性が高いです。

他家が南を切って、下家がポンすると自分のツモが飛ばされてしまいます。

細かいですが覚えておいて損はないです。

 

f:id:tatsuhiton:20181028200159j:plain

 

頭が二つある形です。

メンツ完成形と両面ターツは落とすことが殆どないです。

133mと779pがメンツ化すれば残りはすべて両面の好形です。ここは打6mが良いでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181028200620j:plain

 

打9pとすると

33m、68m、123p、77p、34s、78sのブロックとなり、6ブロック形となります。

麻雀の基本は5ブロックでの手牌進行です。

一番弱いターツを払う打8mが良いでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181028200804j:plain

 

単純に両面>カンチャンが強いです。

7mの一種4枚の受け入れよりも、69sの2種7枚の方が受け入れが多いですね。

3m8mを払っていきましょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181028200945j:plain

 

フリテンでも勝負手・先制ならリーチですね。

 

東1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181028201059j:plain

 

ターツ十分、またドラが7pなのもあり打点も十分。

染め手に一直線で良いでしょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181028201206j:plain

 

親なので、リーチにはぶつけていってテンパイ!

残念ながら和了出来ず。

いつの間にか上手くなってる。。。

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20181028201316j:plain

 

単純牌効率です。

孤立の28に37が引っ付くよりも133sに2sを引いてメンツ化するほうが嬉しいです。

ここは123の三色もあるので打8pでしょうか。

 

f:id:tatsuhiton:20181028202128j:plain

 

孤立牌の7sで良いでしょう。

1sを自分で切っているのでフリテンなんですよね。。。

 

f:id:tatsuhiton:20181028202216j:plain

 

122346mの形は3mと5mを引くとメンツ化します。

3mツモ:122334m(打6m)

5mツモ:123456m(打2m)

1mを切ると1シャンテンが2シャンテンになります。

よく出てくる形なので覚えましょう。素直に打7pが良いと思います。

 

f:id:tatsuhiton:20181028202525j:plain

 

なんかすごい形でテンパイしましたね。。。

タンヤオドラ3は降りないのでリーチで良いと思います。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20181028202640j:plain

 

孤立牌は内側の方が受け入れ枚数が多いです。

打8sで。(8sはお守りみたいです。。。)

8sは789sの3種10枚の受け入れですが、

4sは123456sの6種19枚の受け入れです。

 

f:id:tatsuhiton:20181028202951j:plain

 

対面のリーチを受けてベタオリ。ベタオリできるかどうかでかなり成績に影響します。

打西が良いですね。

 

f:id:tatsuhiton:20181028203045j:plain

 

筋を追って打7p。基本に忠実で良いですね。

 

f:id:tatsuhiton:20181028203140j:plain

 

!?

 

f:id:tatsuhiton:20181028203207j:plain

 

2sは通っていません。

さっきまでベタオリしていたのに、いったい何があったのか。。。

 

東3局2本場

f:id:tatsuhiton:20181028203415j:plain

 

結構何切るか難しいですね。

私は打6pとして678の三色本線のルートを狙います。

打12sとして柔軟に構える選択もあります。

468のリャンカン形は3枚で受け入れ枚数2種8枚あるので強い形です。積極的に残すようにしましょう。

 

f:id:tatsuhiton:20181028203712j:plain

 

手牌がごちゃごちゃしてくると難しいのでしょうね。

6678の6や7789の7等は孤立の6や7と殆ど価値は変わりません。

4pを切ると5pを引いてのメンツ化する受け入れを逃してしまいます。

 

f:id:tatsuhiton:20181028203908j:plain

 

これは安牌も多いので3sチーしてケイテン狙いが良いと思います。

感覚的にチーしたみたいです。

 

f:id:tatsuhiton:20181028204314j:plain

 

打8mで良いでしょう。

2pツモのテンパイを逃してしまいます。(8mはお守りみたいです)

 

f:id:tatsuhiton:20181028204403j:plain

 

このツモは嬉しいですね。

 

南1局

f:id:tatsuhiton:20181028204540j:plain

 

孤立牌の価値は。。。くどいのでやめます。

 

f:id:tatsuhiton:20181028204753j:plain

 

ドラが重なりポン!

一気に勝負手になりました。

 

f:id:tatsuhiton:20181028204837j:plain

 

またもやこれは嬉しい

 

南1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181028204953j:plain

 

またもやお守り理論発動です!

8mのメンツ化受け入れは嬉しいので孤立牌を切りましょう。

打9pが良いと思います。

 

f:id:tatsuhiton:20181028205152j:plain

 

9p(私を切らないで。。。)

 

f:id:tatsuhiton:20181028205232j:plain

 

上家がわけわかめな手をツモってラスト

 

f:id:tatsuhiton:20181028205316j:plain

 

上級卓デビュー戦は2着でした。

(上級卓を打てるようになったことに気が付いていなかったです)

 

今後の上達に期待したいです。

九段坂自戦記③【麻雀】

オンライン対戦麻雀「天鳳」の実践譜より、反省を行っていきます。

 

牌譜URL

 

f:id:tatsuhiton:20181027201927j:plain

 期待値悪そうな卓ですね><

 

東1局

f:id:tatsuhiton:20181027202024j:plain

 

中盤リーチのみ愚形です。ドラが見えていないのが不気味ですが、親なら勝負です。

3sを切るとテンパネです。

 

f:id:tatsuhiton:20181027202413j:plain

 

いい感じに先制

 

東1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181027202455j:plain

 

8m2枚見えだが、イッツーを残した。

打9mと微妙

 

f:id:tatsuhiton:20181027202556j:plain

 

ドラが重なってリーチも上家にツモられる。

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20181027202656j:plain

 

何もわからないので、4sを切りました。何が安全度高いのでしょうね。。。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20181027202800j:plain

 

聴牌を逃していく。

どのみち2p単騎ではリーチを打たないので、チートイツに見えないような河を作る。

 

f:id:tatsuhiton:20181027202907j:plain

 

迷走した挙句に放銃。もう少しうまい選択肢はなかったか。

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20181027203021j:plain

 

微妙だが2pが2枚見えていることもありチーテンにとる。

 

南3局

f:id:tatsuhiton:20181027203108j:plain

 

祈りながらリーチを打つしかない点数状況。

なんとか和了してラス回避したい。

 

f:id:tatsuhiton:20181027203202j:plain

 

やばい。。。

 

f:id:tatsuhiton:20181027203229j:plain

 

許されました。

 

南4局

f:id:tatsuhiton:20181027203306j:plain

 

放銃が致命的すぎる点差。最悪3着でも善しで字牌や安牌をため込む

 

f:id:tatsuhiton:20181027203406j:plain

 

仕掛けが入った場合は自分の和了を捨ててでもしっかりと対応する。

 

f:id:tatsuhiton:20181027203444j:plain

 

この辺からもうやめ気味

 

f:id:tatsuhiton:20181027203520j:plain

 

これが5800の横移動でラスト

下家はついてないですね。。。

 

 

何とか2着でした。

先ほど国士無双を放銃しましたが記憶から消しました><