天鳳戦略ブログ

麻雀の上達を目指したふくろうさんの奮闘記

麻雀の実力向上を目指してあれこれ検討します。

MENU

国士無双を狙うとき【麻雀】

国士無双

完全順位制の天鳳では国士無双を狙いにいくときは限られています。

8種であれば成就する可能性はかなり低く、9種あれば流すのがセオリーです。

であれば、10種以上あるときに国士無双を狙いに行くことが良いと思います。

(出現率かなり低いですが。。。)

 

 

実例

f:id:tatsuhiton:20190117214652j:plain

 

配牌10種です。

まだ東場であり、局消化の価値も必要以上には高くないため、一撃で決められる国士無双のルートを追います。

 

南3局やオーラスでは、点数状況次第では流すのが良いでしょう。 

 

最後に

役満の和了には夢があります。

時にはセオリーとは外れていても大きく狙っていきましょう。

 

 

3シャンテン以上の時の何切る構想【麻雀】

3シャンテン以上の時の考え方

 

3シャンテン以上の時は選択の幅が広がる。

愚形が多い場合は真っすぐに進めても面前聴牌までたどり着けないことが多いため、手役を作って鳴いて聴牌を目指したり、進行は遅くなるが、高い打点になるように目指していくとよい。

 

序盤は字牌を切っていき、牌を内側に寄せることでシャンテン数を減らしていくのがセオリーであるが、良い手が見える場合は寄せていく。

 

シャンテン数が大きい時の選択では、成績にそこまで大きな差がつかない印象である。

仕掛けて高い手になるパターンのみ逃さないように注意する。

 

実例

 

f:id:tatsuhiton:20190117210949j:plain

 

手なりであれば、字牌を切っていき内側に寄せるが、上手くいったときに高打点になるホンイツに寄せていく。タンヤオになるルートも残し打1m。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190117211308j:plain

 

一枚切れの發を手に残し、打2sとする。

ここもピンズに寄せての高打点の目を残す。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190117212012j:plain

 

ターツが足りていないがここは打1sとする。

孤立19牌と役牌の切り順は難しい。

自分の手に役牌対子がある場合はさらに重ねることによる打点上昇のメリットが高いため、役牌を残す価値が高まる。

 

 

 

追加工事中

 

 

【特上卓で勝てない人向け】実力を鳳凰卓レベルまで上げるためにやるべきこと【麻雀】

何を勉強したらいいの?

麻雀が上達するまでに学ぶことはたくさんありますが、一つづつ潰していけば特上卓は突破できます。

 

ここでは、麻雀の基本である5つを勉強していきましょう。

 

 

手組

何はともあれ、これが出来ないと麻雀は始まりません。

麻雀の基本はリーチしてツモです。

特上卓を突破できない人の特徴として、字牌を手の内に抱え込み過ぎているという点があります。

攻撃を受けた際に、守備に回ると放銃率を下げることが出来ますが、その分先制立直を逃していたり、和了を逃していることが増えている傾向にあります。

リーチ後に放銃することは頭の中に印象として残りやすいですが、それ以上に恩恵を受けています。

 

面前聴牌時にリーチしない手牌はかなり少ないので、最初は面前聴牌したらすべてリー津でも良いでしょう。

先ずは、リーチすることによるミスよりも、リーチしないことによるミスを防ぎましょう。

トップ率が増えて成績が向上するはずです。

 

平面何切るについてはウザク本がオススメです。

 

 

jinnnn.hatenablog.com

 

 

副露判断

副露判断は成績とそこまで相関がないと言われています。

そのため、成績を向上しようとするためには、下の3つの時に鳴くことが重要であると考えます。

 

・自分のテンパイになる牌や自分のテンパイにかなり近くなるとき

・自分の打点が高い時

・局消化の価値が高い時

 

下のページにまとめています。

jinnnn.hatenablog.com

 

 

押し引き

押し引きはシンプルで良いです。

麻雀の基本は押しです。自分の手をしっかりと成就させましょう。

 

ただし、4人で対局している以上、引く判断も必要になります。 

相手が高打点の攻撃(リーチ・ドラポン・役牌二つポン等)をしてきた際に、自分の和了を諦めて、安全度の高い牌を探し切り出していくことが大切になります。

 

天鳳は完全順位制のポイント制です。

ラスになったときに失うポイントが大きいため、高打点への放銃を意識して避けるようにします。

相手の攻撃が安そうであれば、自分の手の都合を優先していきましょう。

 

jinnnn.hatenablog.com

 

リーチ判断

繰り返しになりますが、麻雀の基本はリーチしてツモです。

リーチという役には裏ドラ・一発のおまけがついてくるため、麻雀壊れ役の一つです。

平場は全部立直、南3局・オーラスになってはじめて、リーチしないかどうかを考えるぐらいが丁度よいと思います。

 

 

点数状況判断

完全順位制のルールで成績を向上するには避けては通れないところです。

南3局・オーラスは自分の他家との点差を意識して手組・リーチ判断・副露判断・押し引きをする必要があります。

 

自分が和了した場合・他家が和了した場合を整理して自分の打牌に反映させていきましょう。

特上卓を勝ち越すには必須スキルではないと思いますが、意識してラス回避できるようになると、成績が安定してきます。

 

 

jinnnn.hatenablog.com

 

 

勉強が終わったら

実は一番大切なのは、学んだことを対局で実践することです。

私もなかなか出来ておりませんが、集中して、冷静に判断を下していきましょう。

 

対局数をこなせば、晴れて鳳凰卓の仲間入りを果たしていることでしょう。

どうしても鳳凰卓にたどり着けない場合は、何かが勉強不足になっていると思います。 

 

 牌譜検討もさせて頂いておりますので、お気軽にご依頼ください。

では、鳳凰卓でお待ちしております。

(降段しないようにしないと 汗)

 

 

お手数ですが、牌譜検討のご依頼はtwitterからお願いします。

 

jinnnn.hatenablog.com

 

 

鳳凰卓東南戦振り返り【麻雀】

本日の対局

f:id:tatsuhiton:20190114122536j:plain

 

 

九段様二人と同卓です。

よろしくお願いいたします。

 

牌譜URL:

 
 

対局内容

 

東1局

f:id:tatsuhiton:20190114122749j:plain

いきなり難しい。
既に押しにくいが、安全なケイテンルートの選択肢を増やす。
打5s
 
 

東2局

f:id:tatsuhiton:20190114122922j:plain

対子手に渡る選択肢を残した。
打5s
 

東2局1本場

f:id:tatsuhiton:20190114123054j:plain

一発目に25mを押すかどうか。
7sの景色はそこまで良くなく、安牌も多いので打8sで回る。
ドラ1あれば押してもよさそうなバランス。
 
 

東4局

f:id:tatsuhiton:20190114123221j:plain

シャンテンから北を押すのは微妙か。
少しだけ押したくなってしまう。
 

南1局

f:id:tatsuhiton:20190114123343j:plain

 
赤5sが出ていくので打点は落ちるが、局消化の価値が高いので鳴いていく。
チー打r5s
 
 

南3局

f:id:tatsuhiton:20190114123500j:plain

 

このような放銃がいつまでたっても治らない。

意識して回避できるようにする。

 

南4局

f:id:tatsuhiton:20190114123607j:plain

 

親の安牌がそこそこあるので発進。

なんとか2着になりたい。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190114125113j:plain

 

残念ながら3着で終わった。

 

 

原点下をウロウロとしています。

なんとか浮上したいですね。

 

鳳凰卓東南戦1000戦達成!【天鳳】

鳳凰卓での対局数が1000戦まで到達しました。

下記のような状態です。(見えないですね。。) 

 

f:id:tatsuhiton:20190114002533p:plain

 

 

安定段位は8.1となりこれまでの出来過ぎの状態から収束してきました。

まだまだ強くなれると思いますので、引き続き頑張っていきたいと思います。

 

孤立牌の優劣について考察した結果、打牌選択が変わった【麻雀】

麻雀上達のために

押し引き・副露判断・牌効率についてある程度勉強した後、孤立牌の優劣を比較すればさらに上のレベルに上がれると考え、考察してみました。

 

孤立牌の分類

自分の和了に必要な孤立牌は大きく分けて下記3つが挙げられる。

・手役に絡む牌

・ドラに絡む牌

・好形変化に絡む牌

 

3つのどれにも当てはまらないようであれば、安全度の高い牌を優先的に自分の手牌の中に残すようにします。

 

好形変化に絡む牌は無意識のうちに身についていることが多いと思うため、ここでは手役に絡む牌とドラに絡む牌を優先して取り上げていきます。

 

実例

 

f:id:tatsuhiton:20190107225041j:plain

 

8mはツモ7mで両面変化となるが、既にかなりの十分形。

安全度の高い西を手の中に残す。

(親の第一打が8mなので、今回は打西も良い)

 

 

f:id:tatsuhiton:20190107224915j:plain

 

孤立牌の3sは手役(タンヤオ)に移行できる牌。9mの対子を落とし、全体手役に寄せていく。

孤立牌を活かして全体手役に寄せていくパターンは意外と多いです。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190107224922j:plain

 

ドラ5mそばの3mを引っ張り、4sを先に切る。

5p4sを引いてのテンパイはそこまで嬉しくない。であれば、高くなる手に移行できるルートを残す。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190107224929j:plain

 

こちらも同様にドラを活かした打点上昇の目を残す。

ツモ9m等ツモ次第では染め手への移行もあるか。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190107224957j:plain

 

なぜか白を2枚スルーしています。。。

思い切って白を対子落としし、タンヤオに寄せていきます。

 

f:id:tatsuhiton:20190107225003j:plain

 

既に打点十分なので微妙であるが、5mの両面変化よりも東が重なるほうが大きいとみる。

役牌対子でターツが足りているときは手の内に役牌を残すパターンが増える。

 

f:id:tatsuhiton:20190107225013j:plain

 

思い切って打1s。

赤5p、8sはタンヤオに絡む牌。

巡目次第だが、愚形ターツ一つを払って全体手役に寄せられる場合は思い切って寄せるのもありか。

 

f:id:tatsuhiton:20190107225019j:plain

 

先制であるが、リーチのみ愚形を打つよりは高打点変化を見る。

 

 

 

簡単ですが以上となります。

改めて孤立牌について考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

2019年目標リスト・やりたいことを考えてみた。

はじめに

人生でやりたいことリスト100をぱくって今年の目標を考えましたが、100も全然思いつきません 笑

 

出来ることからやっていきたいと思います。

皆さんもよろしければいかがでしょうか。

 

意外と出てこないです。。。

今年それなりに出来たら来年は達成難易度上げたいです。

 

 

参考記事(他サイトさんのリンクです)

https://www.mazimazi-party.com/entry/list100/

 

ふくろうさんの2019年目標リスト

天鳳九段復帰
天鳳十段
家庭菜園をはじめる
ブログ毎週更新
料理のレパートリーを増やす
断捨離する
ハーフマラソン完走する
身体柔らかくする
石垣島に再び行く
病まない
動画配信をはじめる
家計簿をつける
毎週競馬を楽しむ
綺麗な字を書けるようになるは
基本情報の資格をとる
スノボ快適に滑られるようになる
残業時間を40時間以内に抑える
早起きをする
保険に入る
はやいレスポンスをする
格安携帯にする
WiFi解約する
目の疲れを取る
季節を感じられる部屋にする
飲み会を企画する
ホームパーティを企画する
携帯アプリをつくる
物の定位置を決める
優雅に過ごす時間を作る
仕事を抱え込まない
朝ごはんを毎日食べる
麻雀で交流を持つ
魚を捌く
釣りに行ってみる
毎日7時間は寝る
忙しくても毎週2回以上ジムに行く
ライブに行ってみる
他人のためにお金と時間を使えるようになる
メルカリやってみる

妻が鳳凰民になる

 

牌譜検討㉚【麻雀】【ファンバステン(あっきー)さん】

はじめに

牌譜検討を行っていきます。

 

今回は【ファンバステン(あっきー)】さんです。

ご依頼頂いてから少し期間が開いてしまい申し訳ございません。

年末年始でだらけ切っておりました。

 

あっきーさんにはいつもオフ会でお世話になっております。

今年もまた対局したいですね。

 

早速ですが、内容を見ていきましょう。

 

牌譜URL

http://tenhou.net/0/?log=2018122320gm-0029-0000-d931e59a&tw=0

 

内容

f:id:tatsuhiton:20190105145233j:plain

上家が爆打です。燃えますね。

 

東1局

f:id:tatsuhiton:20190105145452j:plain

 

細かいですが、情報のない筋よりは一枚切れの字牌の方が安全度は高いです。

打南を推奨します。

 

 

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20190105145555j:plain

白は役牌です。

形が決まっていない場合や、タンヤオ・平和など確定形以外は素直に自分の都合を優先して、役牌は残します。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20190105145650j:plain

789の三色があるので9pは残します。打1pが素直ですが、チャンタを目指す打4pが好みです。

 

f:id:tatsuhiton:20190105145738j:plain

9sを押すならリーチと行きたいところです。

私はリーチしそうです。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190105145842j:plain

打3mか打中か迷うところです。

タンヤオに寄せるかトイトイに寄せるかですが、確定し易いタンヤオに痩せたくなります。

打中で。

 

 

f:id:tatsuhiton:20190105150020j:plain

平場であれば、打7mリーチとしたくなるところ。

トップ目につき刺さると高いドラは押さない方が良いか。

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20190105150108j:plain

 

何気に難しかったです。

チャンタのターツは既に足りているが、ドラを活かした混一色の方が形としては魅力的か。

ドラの南はまだ持ちつつ萬子とピンズを払っていきたいです。

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20190105150406j:plain

 

3pはそこそこ刺さります。

安易に筋を追うのは危険です。

 

南3局

f:id:tatsuhiton:20190105150438j:plain

 

タンヤオへの渡りを見て打2sとします。

勝負手は和了を絶対に逃さないように手広く構えたいですね。


 

 総評

リーチを受けた際に筋に頼りがちになっている気がします。

放銃した時の形を想像すると、案外筋でも刺さることが多いです。

 

手組はしっかりとされているので、後手の対応が上手くなると鳳凰卓復帰もすぐだと思います!

お待ちしております(*´ω`*)

牌譜検討㉙【麻雀】【youalphaさん】

はじめに

牌譜検討を行っていきます。

 

今回は【youalpha】さんです。

昨日のオフ会でお話しした際に、牌譜検討を依頼してくださいました。

 

早速ですが、内容を見ていきましょう。

 

牌譜URL

http://tenhou.net/0/?log=2018122123gm-00a9-0000-34109bd3&tw=1

 

内容

東1局

f:id:tatsuhiton:20181223104354j:plain

 

ダブ東を先切るか否か。

自分が重ねてもそこそこ嬉しい時は、東を引っ張りたくなります。

正解は出ていないと思いますが、打西とすれば大きな間違いはないと思っています。

 

f:id:tatsuhiton:20181223104656j:plain

 

親のドラ切りでテンパイ率はそこそこあるとみます。

この手は追いついても微妙なので、この辺りでギブアップでしょうか。

 

東1局1本場

f:id:tatsuhiton:20181223104826j:plain

 

8mは一気通貫の種です。

89pのペンチャン残りのため、ある程度手広く構えたいです。

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20181223105040j:plain

 

配牌国士無双イーシャンテン...だと...

 

f:id:tatsuhiton:20181223105226j:plain

 

 

あと一枚しかないとはいえ、和了価値が大きすぎるのである程度は全部押しが良いでしょう。

 この手が決まらないのは気持ち的にも痛いです。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20181223105411j:plain


こうなると流石に役牌2種類は切っていけない。

親に絞りつつほぼギブアップ。

 

その後は丁寧な打ちまわしでした。

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20181223105710j:plain

 

ターツが足りていないので、打中としたいです。

字牌を抱えていてもこの巡目にリーチを受けるとどの道詰む印象です。

それであれば、自分の和了を最大限みたいです。

 

南1局

f:id:tatsuhiton:20181223105929j:plain

 

こういうバラバラな手の何切るは苦手です。

私はとりあえず打南とするのですが、ロスの少ない6mも良さそうです。

 

f:id:tatsuhiton:20181223110145j:plain

 

ここまで整ってくると打南が良いでしょう。

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20181223110322j:plain

 

まだまだ和了が欲しい着順と点数状況です。打中で受け入れ最大に構えます。

 

f:id:tatsuhiton:20181223115808j:plain

 

2sはとても良さそうに見えます。

このような待ちは是非残したいですね。

 

南3局

f:id:tatsuhiton:20181223115915j:plain

 

和了価値が極めて高いので発進。

こういうところは差が付きそう。

 

f:id:tatsuhiton:20181223120019j:plain

 

お見事!

 

南4局

f:id:tatsuhiton:20181223120109j:plain

 

こういうのは何切るか難しいです。

上家が3万点を超えていないので、下家へアシストにいくのも微妙です。

自分の和了を見つつ、危険度が高くなってから、撤退する方向でも良いのかなと思います。

自分にも使える親の現物の8sはまだ残しておきたいです。

 

2着お見事でした><

 

 

 総評

押すときには押し、引く時は引く。当たり前のことがしっかりとできている印象です。

この上のレベルに上がるには精度を上げていくしかないと思います。(私もですが。。。)

お互いに頑張っていきましょう。