天鳳戦略ブログ

麻雀の上達を目指したふくろうさんの奮闘記

麻雀の実力向上を目指してあれこれ検討します。

MENU

安くて遠い仕掛けについて

オンライン対戦麻雀「天鳳」の実践譜より、反省を行っていきます。

 

今回はペンチャンの扱いについてです

 

早速ですが、内容を見ていきましょう。

 

 
 

南1局です。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180811124738j:plain

 

 

南1局の中巡に上家から7pが出てきました。

ここはチー打9mとしてみました。

 

基本的にはスルー優位な牌姿に見えますが、下記内容を意識して取り組んでいます。

それは。。。

 

下家に刺さりそうな危険牌は切りたくないということです。

56pはともに安全とは言えないので、鳴いて処理しつつ、タンヤオテンパイやケイテンを狙います。

序盤であれば絶対にスルーするのですが、この巡目まで来るとリーチしての和了がかなり難しくなります。

 

状況を見ながら、打牌を選択できるようにしていきたいですね。

 

リーチ苦しい場合はなんとかテンパイ間に合わせるように前進するのが良いと思います。

中盤まで来ると、他家の捨て牌に情報が増えるので、手牌を短くしてもなんとか降りきれることが多いです。

序盤はリーチを受けると詰むことが多いので、安くて遠い仕掛けは禁物ですね。

 

 

アドバイス等ございましたらお願いします。

 

 

牌譜検討⑯

今回は牌譜検討を行っていきます。

 

今回は[おばあにゃん]さんです。

おばあにゃんさんは私が初めて牌譜検討させて頂いた方です。

当初私は6段でしたが、依頼してくださる方がいるということに凄く励みになりました。

今回は2回目の検討となります。

よろしくお願い致します。

 

前回検討

jinnnn.hatenablog.com

 

 

牌譜URL:

http://tenhou.net/0/?log=2018072712gm-0029-0000-cb9f8245&tw=0

 

 

 

 

東1局 

f:id:tatsuhiton:20180805113139j:plain

 

親なので押し返したいところではありますが、手が悪すぎます。

ここは素直に打4pが良いですね。

 

 

東2局

特にコメントなしです。

親に絞りながら打てたのが良いですね。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20180805113415j:plain

 

 

これは少し鳴くのが早い気がします。

染めれば満貫が見えるとはいえ、ターツがまだ3つしかありません。

もう少し面前で進めていきたいです。

 

東3局1本場

f:id:tatsuhiton:20180805113625j:plain

 

ここは打東としたいです。2段目以降であれば安全度重視も良いですが、

この手は2m縦がかなりおいしいです。

 

勝負手はめいいっぱいに構えましょう。

 

 

東3局2本場

f:id:tatsuhiton:20180805114056j:plain

 

ここは打4pとしたいです。

そこまで大差がないかもしれませんが、一応123の三色での押し返しルートを残します。1mがドラでなければ比較的親に打ちやすいので2mでも良いと思います。

 

 

東3局3本場

f:id:tatsuhiton:20180805114840j:plain

 

 

ドラ受けにそこまでの価値はないと考えます。

タンヤオにもなりそうなので、打9mで良いでしょう。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180805115011j:plain

 

イーシャンテンの受け入れMAXにとる打4pが好みです。

タンヤオに寄せるのも良いのかもしれません。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180805115211j:plain

 

打1sが良いと思います。

自分の手が良い時は、積極的にリスクをとる価値があります。

 

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20180805115315j:plain

 

 

安くて遠いので2枚目でもスルーします。

鳴くのも悪くはないですが、その後の対応が難しくなります。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180805115421j:plain

 

この北は残して打8sあたりが良いでしょう。

1000点全力は平場ではハイリスクローリターンです。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180805115546j:plain

 

 

この形になったら行くしかないですが、こうならないルートを選びたいです。

 

東4局1本場

f:id:tatsuhiton:20180805115651j:plain

 

 

好みかもしれませんが、打南としたいです。

123の三色が見えるので、1sの孤立牌としての価値は高くなっていると思います。

 

f:id:tatsuhiton:20180805115826j:plain

 

 

安くて遠い仕掛けは損なことが多いです。

苦しい手牌でも案外面前で仕上がったりするものです。

 

 

東4局2本場

f:id:tatsuhiton:20180805120107j:plain

 

 

打1pで良いでしょう。

下家の手を進めるメリットはないと思います。

 

 

南1局

特にコメントなしです。

 

南1局1本場

なんとなく違和感を感じる手順ですが、良いと思います。

言語化が難しいです。

 

南1局2本場

f:id:tatsuhiton:20180805120427j:plain

 

テンパイまで遠い時は先切りのメリットがかなり薄いです。

道のりは長いので素直に打東で良いと思います。

 

危険牌は切らなければ問題ないです。

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20180805120644j:plain

 

上と同様ですが、556で2メンツを作るイメージを持ちたいです。

打9sで。

 

 

南3局

牌理ミスがある気がします。。。

 

 

南3局1本場

9種9牌ですね。

 

南3局2本場

f:id:tatsuhiton:20180805120914j:plain

 

 

これはかなりロスだと思います。

ジュンチャン三色に気が付けるかどうかがポイントですね。

 

 

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180805121235j:plain

 

 

イーシャンテンですが西は押しそうです。

(親に刺さるようですが。。。)

 

 

オーラス

この点差はもう押すしかないですね。

仕方がないと思います。

 

 

 

 

総評:全体的にドラを大切にしすぎている傾向があるように思います。

基本は手役>ドラを意識すると良いと思います。

細かい状況判断よりも、自分の手組みをしっかりできるようになれば鳳凰卓もすぐだと思います。

   

 

 

今回の内容が、少しでも雀力向上のお役に立てましたら幸いです。
ご質問や・より良い選択ございましたらお気軽にコメントください。
(出来れば活発に意見交換をしたいので)
よろしくお願い致します。

 

 

 

引き続き牌譜は募集しております!

また、多くの人に読んでもらいたいのでRT等よろしくお願いいたします。

 

天鳳八段昇段!と戦績

f:id:tatsuhiton:20180805112108p:plain

 

この度八段に昇段しました!

 

7段から8段は調子が良く、あっという間の昇段となりました。

 

 

戦績は下記のような感じでゴールしました。

相変わらずリーチ率が変わらないです。。。

むしろ鳳凰卓に来てから増えています 笑

 

今後もこの調子を継続していきたいですね。

(鳳南100戦での昇段となりました。)

 

 

f:id:tatsuhiton:20180805112419p:plain

 

 

ペンチャンの扱いについて

 

オンライン対戦麻雀「天鳳」の実践譜より、反省を行っていきます。

 

今回はペンチャンの扱いについてです

 

早速ですが、内容を見ていきましょう。

 

 
 
 
 
 東1局です。

f:id:tatsuhiton:20180729091031j:plain

 
 
 
 
ターツオーバーの2シャンテン形です。
好形変化や567の打点上昇を目指して12pよりは7pを残したいです。
 
ペンチャンを払うときは基本的には外側から切ったほうが良いです。
打1pで。
 
 

f:id:tatsuhiton:20180729091236j:plain

 
 
一瞬で裏目を引きました。
ここでイラッとしながら23pを払うのではなく、ここは冷静に打7pとしたいです。
フリテンになるのは嫌ですが、テンパイ時までに埋まってフリテンにならないことの方が多いです。
 
 
 

f:id:tatsuhiton:20180729091404j:plain

 
 
セーーーーーーフ!
 
 
 
アドバイス等ございましたらお願いします。

オーラスの押し引き

今回はオーラスの押し引きについてです。

 

 

牌譜URL:http://tenhou.net/0/?log=2018072906gm-00a9-0000-a8a5048b&tw=1

 

 

オーラスなんとか2着目で対面からテンパイに取れる3mが出てきたがどうするか。

f:id:tatsuhiton:20180729081742j:plain

 

 

物凄く迷ってポン打4mとしました。

マンズを鳴くと下家の安牌を3枚一気に失います。

ラスが痛い天鳳なので、とりあえず絶対に打ってはいけない下家の安牌がなくなるのは怖いです。

但し自分も両面テンパイで和了すれば2着になれます。

確定していない情報よりは目先のテンパイを優先しましたがどうでしょうか。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729082018j:plain

 

想定通り?実戦では完全に詰みました。

何を切っても刺さりそうなので自己都合で打5pでしょうか。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729082205j:plain

 

 

かなり山に救われましたが索子持って来たら大体ツモ切るのでラスでした><

冷静に場を見れているとかなり染め手に見えますが、実戦では全然気が付きませんでした。

それでもやっぱりテンパイ取りたいなぁ。。。

 

 

序盤の何切るについて考察してみた。【麻雀】

序盤の何切るについて考察してみました。

 

既に戦術書などであれこれ書かれている内容ではありますが、ご参考にしていただければ幸いです。

 

優劣はありますが、基本はオタ風>孤立19牌>役牌>孤立28牌の順番に整理していきます。

ここの基本に忠実に打っていればほぼ問題ないですが、ドラ・手役・点数状況の関係で優劣が変動していきます。

ここが腕の見せ所になると思います。

 

 

 

 

①オタ風の切り順

f:id:tatsuhiton:20180729074154j:plain

 

 

何気なく西から切っていますが、オタ風は鳴かれたくない相手の風から切っていくのが基本となります。

この状況では点数状況を無視すれば、ポンされたときに嫌なのは、南家>西家>北家の順番になります。

理由ですがとても単純でツモ回数の問題です。

上家が南を切って下家にポンされるとツモ順が飛ばされます。

細かいですが覚えておいて損はないと思います。

 

 

⓶2メンツ完成形

f:id:tatsuhiton:20180729074844j:plain

 

これはかなり意識して取り組んでいます。

序盤の2メンツ完成形は最速リーチを目指します。

字牌よりも9sの方が受け入れ枚数が多いので打東ですね。7s8sの受け入れがある分かなりの差があります。

打9sとして強い人がいるのももちろん知っていますが、出来るだけ単純にパターン化して打てるほうが思考を別のところに回せるので良いですね。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729075121j:plain

 

テンパイまで遠い時は良いのですが、2メンツ完成形はテンパイまでの距離がかなり近いです。1枚のロスが致命傷になることもしばしばあります。

序盤だからこそ高打点に寄せるパターンもありますが、基本は先制リーチを取りに行きたいですね。

 

 

 

③鳴いて3900以上

f:id:tatsuhiton:20180729075445j:plain

 

2メンツ完成形ではない鳴いて3900以上ある手は手役に寄せていきます。

打9pは8pのロスがありますが、ここはタンヤオに寄せていきたいです。

鳴いて3900以上のパターンになりやすいのはドラがらみ・染め・トイトイです。

面前や速度との兼ね合いは常に生じますが、鳴いて高い手はかなり強いことを意識すると良いと思います。イーシャンテン→テンパイの時に鳴けるのはかなり大きいです。

 

 

④安全度

序盤は安牌を持たなくてよいです!

天鳳は放銃が痛いため、よく焦点を当てられますが、和了逃しの方がかなり痛いです。中盤にかけてスリムにしていくようにしましょう。

オーラス等放銃にかなり着順に影響がある状況であれば別ですが、基本は自分の手牌ありけりです。

 

 

簡単ですが、4つ紹介させていただきました。

もちろん例外もたくさんありますが、そこは少しずつ勉強・消化していきましょう。

私もまだまだ勉強中です>< 

 

 

こちらもよろしくお願いします!

 

jinnnn.hatenablog.com

天鳳2018年7月成績振り返り【特南】【鳳南】

天鳳2018年7月成績振り返り【特南】【鳳南】

 

無事に鳳凰卓に昇段出来たこともあり、今月から成績を付けていきたいと思います。

 

目標は不調になっても毎月継続していくことです。 笑

 

今月は特南・鳳南共にかなりの上ぶれを引くことができました!

継続は難しいと思いますが、これからも楽しんでいきたいです。

 

 

引き続き牌譜検討も募集しております^^

 

 

2018年7月結果

 

f:id:tatsuhiton:20180730220011p:plainf:id:tatsuhiton:20180730220003p:plain

牌譜検討⑮

今回は牌譜検討を行っていきます。

今回は【マスター@イーソー]さんです。

 

昇段戦牌譜検討第二弾です!

 

引き続き勉強させていただきましょう!

 

牌譜URL:

http://tenhou.net/0/?log=2018072014gm-0029-0000-ee379371&tw=3

 

 前回検討記事

jinnnn.hatenablog.com

 

 

東1局

f:id:tatsuhiton:20180729065552j:plain

 

なるべくタンヤオにしたいので打1mとしたいです。

安全度を考えると3sでも良い気もします。

 

 

東1局1本場

f:id:tatsuhiton:20180729065838j:plain

 

 

既にターツが足りているので安全度を優先しての打2pだと思われます。

ここから中を鳴いていく場合はこの手順をとりたいです。

私は打發でぶくぶくに受けて中をスルーする派です。

 

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20180729070109j:plain

 

チートイツや染めを見て打7mでしょうか。

ターツも足りています。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729070204j:plain

 

多分この打6sが強者の秘訣だと思います。

中盤で9pもなく、まだ2シャンテンのため、チートイツ決め打ちで安全度重視です。

ここは私も積極的に真似したいですね。

 

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20180729070501j:plain

 

ここは789の三色を見て打4mとしたいです。

いつも皆様の牌譜検討をしているときに、三色・一気通貫の話をしてしまう気がします。私が手役狙いすぎている感もあります。。。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729070727j:plain

 

 

リーチのみ愚形ルートをからケイテンルートに変更した感じでしょうか。

私は、何も考えずに西を切ってしまいそうです。

 

 

東4局

特にコメントなしです。

 

南1局

f:id:tatsuhiton:20180729071155j:plain

 

 

ここは私は打發としています。

7pの方が良さそうですが、8p受け入れに変なこだわりがあります。

打7pの方が安定しそうですね。

 

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20180729071613j:plain

 

大体全部押したいこの手牌だからこそチー打2pとしそうです。

危険牌を持ってくる抽選回数を一度でも減らしたいです。

 

 

 

南3局

f:id:tatsuhiton:20180729072026j:plain

 

中盤のメンツ無し4トイツはチートイツ決め打ちが安定しそうです。

 

 

南4局

オーラスしっかりとベタオリをして2着でしたね。

 

 

 

 

 総評:7段昇段おめでとうございます!

鳳凰卓での同卓を楽しみにしております。

マスターさんについては既に仕上がってすのであまり言うことはありません 笑

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

今回の内容が、少しでも雀力向上のお役に立てましたら幸いです。
ご質問や・より良い選択ございましたらお気軽にコメントください。
(出来れば活発に意見交換をしたいので)
よろしくお願い致します。

 

 

 

引き続き牌譜は募集しております!

また、内容良かったらRT等よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

南場トップ目のときの手組

オンライン対戦麻雀「天鳳」の実践譜より、反省を行っていきます。

 

今回は南場トップ目のときの手組についてです。

 

早速内容をみていきましょう。

 

牌譜URL: http://tenhou.net/0/?log=2018072909gm-00a9-0000-e71bb501&tw=3

 

 

南場3局トップ目はとにかく失点を防いで連帯率を上げに行くのが良いと最近は考えております。

そのことを踏まえると何を切るか?f:id:tatsuhiton:20180729100440j:plain

 

 

平場ならノータイムで8sツモ切るところですが、47sでテンパイしたときに役がなくなってしまいます。

この点差でリーチは打たないので何とか役ができるように寄せます。

 

ここは打5sとしました。

受け入れは減りますが、7sツモでも手役ができるのが良いですね。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180729100816j:plain

 

 

 

無事にテンパイしました。

親が役牌バックみたいなのと、下家へのアシストを考慮してここは打6sとしました。

選択肢が増えるのもよいですね。

 

実戦では対面に跳満ツモられてまくられました!

 

 

※アドバイス等ございましたらお願いします!

牌譜検討⑭

今回は牌譜検討を行っていきます。

今回は【愛宕主将]さんです。

 

 

 

既に特上卓で打たれていることもあり、ある程度雀力も高いですが、

今回の検討を機に鳳凰卓に上がれるような形を目指していきたいと思います。

 

 

牌譜URL:

http://tenhou.net/0/?log=2018072423gm-0029-0000-40957430&tw=0

 

 

 

東1局

f:id:tatsuhiton:20180728211122j:plain

 

恐らく対子形を意識されたと思うのですが、かなり受け入れ枚数が少なくなります。

親の序盤2メンツ完成形はとにかく受け入れ枚数重視で、先制リーチと行きたいです。打發で。

 

 

東2局

f:id:tatsuhiton:20180728211731j:plain

 

この7mは愚形に刺さりにくいワンチャンスとはいえ、押しすぎでしょうか。

シャンテン押しをするときは、テンパイしたときにめくりあいをして、明確に得であることかどうかを判断基準にすると良いと思います。

ストレートに7pを引いたとしても、後手としてはそこまで良いテンパイではないので降り気味に打ったほうが良いです。

打5mで。(一手前の東も止めてよいと思います。)

 

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20180728212245j:plain

 

ターツが足りないときは3~7の牌を残して、ヘッド固定をした方が受け入れ枚数が広いです。打1sで。

 

 

東3局1本場

f:id:tatsuhiton:20180728212516j:plain

 

リーチ棒が落ちているとはいえ、安くて遠い仕掛けはその後の判断が難しくなるので、控えたほうが良いと思います。(鳴く強者も多いので一概には言えません)

 

 

f:id:tatsuhiton:20180728212832j:plain

 

ベタオリの手順が若干怪しいところあると思います。

この1mは対面に無筋です。打2sもしくは打9sでしょうか。

私はぎりぎりまでケイテンを見て打9sが好みです。

 

 

東3局2本場

f:id:tatsuhiton:20180728213046j:plain

 

 

地味に難しい何切るな気がします。

打1pが好みですがどうでしょうか。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180728213248j:plain

 

押し返しの手順が上手だと思います。

供託も多いこの状況はリーチして和了を目指したいですね。

 

 

東4局

特にコメントなしです。

和了出来なくて残念です。

 

 

南1局

ここも仕方がないでしょう。

親なので比較的自己都合優先です。

 

 

南2局

f:id:tatsuhiton:20180728213853j:plain

 

 

上家がチー打3sなので、この1sは大本命です。

一旦安牌の北を切って、テンパイ時に1sを押せるか考えたいですね。

 

 

南3局

f:id:tatsuhiton:20180728214250j:plain

 

イッツーがあるので打8pしたくなる形です。

受け入れ枚数重視で打2sでも良いと思います。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180728214430j:plain

 

この点差は、流局時にテンパイをとれるかどうかで着順にかなり影響があります。

何とか形を維持しつつ打8sとしたいです。

今回は押し返せるルートなかったですね。。。

 

 

南4局

f:id:tatsuhiton:20180728214632j:plain

 

オーラスで8種8牌

泣けそうな配牌ですが、何とか1000点をもぎ取る構想を練りながら進めます。

3pや7sが出たらとりあえず鳴いて役は後から何とかつけに行くほうが良いと思います。

ドラが白なので威圧にもなりますし、流局時のテンパイ率が前に出るとかなり上がります。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180728214949j:plain

 

この2sチーしそうです。。。

チャンタかイッツーか役牌か三色かホンイツか何ができるかはわかりませんが、一つぐらい手役が出来そうなものです。

 

全然鉄チーではないです。むしろ鳴かないほうが良さそうでもありますが、時には強引さも必要です。

 

 

f:id:tatsuhiton:20180728215426j:plain

 

曲げたくなりますが、ここはぐっと我慢です。

横移動したときのラス率がかなり変わると思います。

 

 

残念ながらラスでしたね。

 

 

 

 総評:全体的に手組み、押し返しの手順など上手です。打数をこなせば鳳凰卓もすぐだと思います。シャンテン押しをする時に自分の打点も意識すると良いと思います。

 

 

今回の内容が、少しでも雀力向上のお役に立てましたら幸いです。
ご質問や・より良い選択ございましたらお気軽にコメントください。
(出来れば活発に意見交換をしたいので)
よろしくお願い致します。

 

 

 

引き続き牌譜は募集しております!

また、内容良かったらRT等よろしくお願い致します。