天鳳戦略ブログ

麻雀の上達を目指したふくろうさんの奮闘記

麻雀の実力向上を目指してあれこれ検討します。

MENU

牌譜検討⑨

今回は牌譜検討を行っていきます。

今回は【Yたろ】さんです。

 

前回に引き続き2回目の検討となります。

今回は特に厳しくチェックして欲しいとのご要望もいただきましたので、頑張っていきたいと思います、

 

 

 

【前回検討URL】

https://jinnnn.hatenablog.com/entry/2018/07/08/095901

 

 

今回牌譜URL

http://tenhou.net/0/?log=2018071402gm-0089-0000-f1bf5547&tw=3

 

 

では、早速見ていきましょう

 

東1局

 

和了出来ないとテンション下がるやつです。

仕方がないです。

 

東2局

 

手順に迷うところがないですね。

ここも問題ないでしょう。

 

東3局

f:id:tatsuhiton:20180714183710j:plain

 

このタイミングでドラの白は切って良さそうです。

序盤で既にイーシャンテンのため、ドラ引きを期待するよりは早めの処理がいいでしょうか。微妙です。

 

 

東4局

f:id:tatsuhiton:20180714183900j:plain

 

愚形残りの手牌はMAXに構えることをお勧めします。

12345sどれをツモってきても使えるので、打中で。

 

 

南1局

f:id:tatsuhiton:20180714184154j:plain

 

くどいかもしれませんが、打北で良いと思います。

 

 

南2局

南2局と南4局は特に注意してみて欲しいとのご要望を頂いておりますので、なるべくじっくり見ていきます。

 

f:id:tatsuhiton:20180714184417j:plain

 

タンヤオ効率MAXも悪くないですが、そこそこ形が整っているので面前でも仕上がりそうです。

一旦保留の打2mとしそうです。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180714184538j:plain

 

先ずは西からが良いと思います。

着順的にそこまで押したくはないですが、ドラ3の勝負手です。

和了ルートも追います。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180714184656j:plain

 

流石に切る牌がないので打1pが良いですね。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180714184757j:plain

 

点数状況的に押したくないので、4pで良いと思います。

ただ2段のポイント配分だととりあえず2m押してトップを狙いに行くほうが良さそうです。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180714185041j:plain

 

完全に安牌がなくなりました。

この時に考えるのは複数枚切れる牌を切って数巡凌ぐことを考慮に入れたいですね。

上家が1mを切りましたので、とりあえず4mがいいでしょうか。

後で7mも比較的切りやすくなります。

 

 

南3局1本場

 

役牌が重なったときに和了できるように安全に進めていった感じでしょうか。

トップ目ならではですね。

 

 

南4局

f:id:tatsuhiton:20180714185546j:plain

 

打7mもしくは打南で良さそうです。

タンヤオターツが足りていますので、安牌候補の北を残しつつ進めていきたいですね。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180714185712j:plain

 

ここで撤退された感じでしょうか。

下家が和了すると2着に落ちてしまいます。

ノーテンで手牌を伏せてもトップですが、自分の和了を見るほうが好みです。

攻撃される前に和了しきってしまうのが一番守備力高いですね。

 

 

 

f:id:tatsuhiton:20180714190219j:plain

 

 

ここは赤5sを合わせましょう。

上家の仕掛けは普通に考えると高打点です。

変な単騎とかに刺さったら最悪です。

後はしっかりとベタオリでしたね。

 

 

 

 総評:南2局が難しかったと思います。

降りるときは複数枚切れそうなものを必死で探すと良いかもしれません。

 

 

 

今回の内容が、少しでも雀力向上のお役に立てましたら幸いです。
ご質問や・より良い選択ございましたらお気軽にコメントください。
(出来れば活発に意見交換をしたいので)
よろしくお願い致します。